数々のドラマで気になる存在の田中偉登さん!
この記事ではバラエティー番組『痛快TV スカッとジャパン』の中で、
田中偉登さんが出演したドラマを時代別に紹介したいと思います!
※ストーリーを簡潔に説明するので一応ネタバレ注意です。
目次
田中偉登がアミューズ所属時代の『スカッとジャパン』
この時期は田中偉登さんがドラマや映画に多く出演していない頃で、
逆にそれが「あのイケメンは誰?」って密かに話題になっていた時代ですね(^_-)
『嫌いだったアイツ』(2015年11月)

ストーリーはこんな感じ↓
女子学生が隣の席の男子と仲良くしていたところ、
他の女子から嫉妬によるいじめを受けた。
女子学生にいじわるしていた他の女子が、男子に叱られることで成敗され、
女子学生は最初は大嫌いだった男子が大好きに変わった。参考:datazoo.jp
出演:田中偉登・葵わかな・吉田里琴
出典:moneytalk.tokyo
↑葵わかなさんのほっぺをムニッとしてるのが田中偉登さんw
この話はキャスティングがベストで、
女子学生の清純さを葵わかなさんが、
男子の素朴さを田中偉登さんが、
他の女子の意地悪さを吉田里琴さんが、それぞれ見事に演じています。
- 出典:twitter.com
男子が他の女子を成敗するシーンはホント胸キュンで、
田中偉登さんが顔だけでなくキャラクターとしてカッコよく見えます!
『どっちが先に恋人できる?』(2016年1月)

ストーリーはこんな感じです↓
どっちが先に恋人ができるかの勝負をしている女子生徒と幼馴染の男子。
女子生徒には吹奏楽部に初恋の先輩がいた。
しかし先輩と女子生徒はうまくいかない。
最後は女子生徒とその幼馴染が交際を始める。参考:datazoo.jp
出演:田中偉登・大友花恋
田中偉登は幼馴染として出演しているのですが、
このドラマで話題になったのは初恋の先輩です。
初恋の先輩はその女子生徒が好意を持っていることを知っていたが、
部員の確保のためという呆れた理由で親しくなっていたからです。
これによりSNSでは「吹奏楽部のイメージが悪くなる」とプチ炎上(;´Д`)
結果的に田中偉登さんより初恋の先輩の方が目立ってしまいました・・・
あ!でも、他にこんな良いコメントもありましたよ(;^ω^)↓
https://twitter.com/ichiyu18gmailc1/status/689049973384585216?s=20
田中偉登がaoao所属時代の『スカッとジャパン』
この時期は田中偉登さんのドラマ・映画の出演本数が増えてきた時代。
キッカケは2017年のドラマ『相棒』にゲスト出演したことかも(^_-)
『アイツの恋を応援したい』(2017年5月)
ストーリーはこんな感じ↓
※不明な部分は推測で補充してます。
《まもなく!》青春時代を思い出す「友情スカッと」です!親友の彼女を好きになってしまった時、あなたならどうする?
男の友情と恋の間で揺れる三角関係の行方は果たして…?
是非お見逃しなく!#スカッとジャパン #浦上晟周 #田中偉登 #中村里帆 pic.twitter.com/ngM4azTFWH— 【公式】痛快TV スカッとジャパン (@sukatto_japan) May 1, 2017
ある男子学生が親友のカップルを応援していたが、半年が経過してそのカップルは別れた。
ただ親友の元彼女はまだ親友が好きだとある男子学生に伝えた。
そして彼女から恋の相談を受けているうちに、
ある男子学生は彼女が好きになってしまった。
その想いを親友は知っていた。
しかしある男子学生は親友に「彼女と付き合ってほしい」とお願いした。
そこで想いを知る親友と喧嘩になり、彼女を好きになったことを親友に伝えた。
親友はある男子学生を応援してくれるようになり、
ある男子学生は親友の元彼女に告白した。参考:datazoo.jp
出演:ある男子学生 浦上晟周・親友 田中偉登・彼女 中村里帆
このドラマは放送した回の番組のゲスト全員が、
「登場人物はみんな良い人」と言うくらい爽やかな話だったようです(^^)
『大嫌いだった親父』(2018年6月)
ストーリーはこんな感じです↓
【アノ人が登場!】
続いては、スカッとしてほっこりした気分になれるファミリースカッとです!
オヤジと息子の絆の物語を、カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞したリリーフランキーが演じます!
カンヌ級スカッとです!#フジテレビ #スカッとジャパン #リリーフランキー #万引き家族 #パルムドール pic.twitter.com/ojfMRi4yGe— 【公式】痛快TV スカッとジャパン (@sukatto_japan) June 4, 2018
出演:田中偉登・リリーフランキー・若旦那(新羅 慎二)
すんません、ストーリーの説明は以上です(-_-;)
ただ、このTwitterでのリリーフランキーさんの一言は、
寡黙な父親に反発するダメ息子に父が贈った言葉
・・・だそうです。
つまり、田中偉登さんはダメ息子の役ですね、たぶん。
『母の白髪染め』(2019年6月)
ストーリーはこんな感じ↓
本日最後は、ショートファミリースカッとです!
今夜は母とその息子との物語。
遊んでばかりいた息子が、ようやく見つけた目標の美容師。
そんな息子には母親の知らない想いがあった…?
是非ご覧ください!#フジテレビ #スカッとジャパン #森口瑤子 #田中偉登— 【公式】痛快TV スカッとジャパン (@sukatto_japan) June 3, 2019
出演:息子役 田中偉登・母親役 森口瑤子
すんません、このドラマも説明は以上です!(>_<)
また何かわかったら更新します。。。
『3ヶ月限定のニセ彼氏』(2019年8月)
ストーリーはこんな感じ↓
続いてはウソみたいなホントの話スカッとです!
彼氏いない歴=年齢の女子大学生と彼女と長続きしない系男子の2人の物語。
仲の良い男友達とウソみたいな3ヶ月限定の交際には思いもよらない結末が待ち受けていた…?
是非ご覧ください!#フジテレビ #スカッとジャパン #北香那 #田中偉登 pic.twitter.com/VLfsrWvZft— 【公式】痛快TV スカッとジャパン (@sukatto_japan) August 5, 2019
24年間彼氏がいないという大学院生が男友達に3ヵ月限定のニセ彼氏になってもうらように頼んだ。
期間限定の交際がはじまり、夢に一途な彼に惹かれていった。
交際期間が残り2週間となったとき、彼と連絡が取れなくなった。
女友達からおじいさんが亡くなったことを聞き・・・交際期間が残り2週間を過ぎたとき、
彼から限定しないで一緒にいたい、このまま彼女になってと言われ、
期間延長になった。参考:datazoo.jp
出演:男友達 田中偉登・大学院生 北香那
こんなカッコいい人を彼氏に出来るなんて3ヵ月限定でもいいですよね(^_-)
最後に
2020年9月には所属事務所をAndmoに移籍した田中偉登さん。
たまたまなのか移籍後に『スカッとジャパン』への出演がありません。
残念だけど反対に2019年頃からドラマや映画の出演が増えてます。
『スカッとジャパン』のドラマにキャスティングがしにくいのかもしれません。
でも、いつか豪華メンバーとして『スカッと』に出演するかもです!
最後までこの記事を読んでくれた方にアリガトですm(__)m